シュフの三ツ星晩御飯 ゴロゴロ椎茸のいが栗ボール

月曜日11時台に不定期オンエア中📻シュフの三ツ星晩御飯

「今日の晩御飯何しよう」「近頃メニューがマンネリ気味」「子供の好き嫌い、困っちゃう」とお悩みのシュフにお役立ち!
今夜のメニューにもう一品、いかがですか?
お子さんと一緒にお料理できちゃう、お手伝いポイントアドバイスもありますよ。

☆☆☆三ッ星シュフコーナー レシピ考案者の紹介☆☆☆

稲本洋平氏
・調理師、栄養士の資格取得
・ホテルの料理長10年近く経験
・現在、産婦人科料理長勤務

稲本由紀氏
・栄養士、製菓衛生師、食育インストラクターの資格取得
・現在、保育所栄養士として、14年半勤務

🍄椎茸を使った三ツ星レシピ🍄
2017年9月25日オンエア

☆☆☆こども編☆☆☆

ゴロゴロ椎茸のいが栗ボール

(材料)
椎茸
130g(12ケ)
魚のすり身
250g
※味のついていないすり身の場合は、味つけをしてください。
そうめん
100g(2束)
揚げ油

(作り方)
(1)椎茸を1cm角にゴロゴロ切る。
そうめんは小さくボキボキ折る。

子どもに手伝ってもらいましょう。
(2)魚のすり身と(1)の椎茸を混ぜ合わせる。
(3)(1)のそうめんに(2)をスプーンですくい入れ、周りにそうめんをまぶす。
(4)油できつね色に揚げたら、できあがり。

☆☆☆おとな編☆☆☆

椎茸バターと生ハムのカナッペ

(材料)

椎茸(石づきを取ったもの)
70g
ニンニク
1かけ
玉葱
100g


塩コショウ
適量
砂糖
大1
オイスターソース
小1

ゴマ油
大1
生パセリ
5g(みじん切り)
生ハムスライス
6枚分
ミニトマト(飾り用)
適量
パセリ(飾り用)
適量
フランスパン
1.5cmスライス12枚
バター
70g

(作り方)
(1)バターを室温でやわらかくしておく。
(2)Aの材料をみじん切りにする。
生ハムは1/2に切っておく。
(3)フライパンにゴマ油・ニンニクを入れて弱火で香りを出し、玉葱・椎茸をよく炒める。
Bで味つけをして冷ましておく。
(4)冷めたらパセリのみじん切りを加え、(1)のバターと合わせて、冷蔵庫で冷やし固める。
(5)スライスフランスパンをトースターでこんがり焼き、生ハム・(4)・パセリ・ミニトマト(1/2カット)をバランスよくのせて出来上がり。

☆お酒のおつまみにどうぞ(*^^*)椎茸の香りと生ハムの塩気でお酒がすすみます。

カテゴリー

Twitter

あいらびゅーイベントカレンダー

このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。

Facebook