ダンススポーツ2019プレ大会
- こどもたち
- 投稿者:airafm | 2019-04-22
最近の投稿
カテゴリー
2020年は燃ゆる感動かごしま国体・燃ゆる感動かごしま大会の開催年です(^o^)
来年に大会を控え、鹿児島の各地域では様々なイベントで盛り上がってきています。
国体カウントダウンボートお披露目
加治木工業高校作です。 pic.twitter.com/FxxlISBalm
— あいらびゅーFM (@airaviewfm) March 10, 2019
2019年4月21日(日)
鹿児島国体のデモンストレーション競技であるダンススポーツのプレ大会 が総合運動公園 体育館で行われました。
今回は、約250人が参加しました。
午前中は県民どなたでも参加出来る国体チャレンジ競技やサークル対抗戦が行われ、午後からはジュニアと競技選手を対象とした競技が行われました。
鹿児島県ダンススポーツ連盟 副会長の中野久美子さん🎤
「社交ダンスのイメージは少し年齢層の高い人達がやるというイメージだったけど、子供からご年配の方まで幅広い年齢層が出来るスポーツ。
最近はメディアの影響で始められる若い世代が多くなってきて嬉しい。この機会に興味を持ってくれる人達がいれば」
午後から行われたジュニアの競技には、姶良市の子どもたちも参加。
開催地である姶良市の子どもたちに興味を持って欲しいと結成された「サニージュニアダンススポーツ少年団」の子どもたち。
毎週火曜日の夜、柁城小学校体育館で練習をしています♪
「初めての大会で実際に競技をしてみると音楽に合わせてリズムを取るのは難しい。でも凄く楽しかった。次の大会はもっと上手に踊れる様に練習したい」
と笑顔で答えてくれました🎤
県連盟でジュニア育成を担当する塩津理事は
「まだそんなに練習を重ねていない中での初めて大会でしたがみんな十分に頑張ってた。若い世代から興味を持ってくれる事で競技をする人達が増えてくれたら嬉しい。」
と満足そうでした。
「サニージュニアダンススポーツ少年団」ではメンバー募集中!
いっしょに国体の舞台に出場しませんか(^o^)/