姶良の二宮金次郎さん
- まちの風景
- 投稿者:airafm | 2019-02-27
最近の投稿
カテゴリー
謎めいてトキめいて🎤より
ある日、リスナーさんから届いた一つの謎。
この前、テレビ番組で二宮金次郎の銅像の特集がありま
今は、老朽化や歩きスマホを助長するとの理由で、全国的に減少して
そこで素朴な疑問なのですが、姶良市内の学校には、金次郎さんの
こりゃあ、謎ときするっきゃナイナイ!!早速調査開始!
1校目にお電話した錦江小学校
「いやあ、うちには無いですねー」
2校目にお電話した竜門小学校
「うちにはイケメンがいますよー!」
「そういえば、二宮金次郎さんの本がありますよ、図書館にあるはずです」
情報入手!
すぐに姶良市立中央図書館にレッツゴー!
すると・・・ありましたー📖
著:酒匂 猛
出版:南方新社
ワクワクしながら本を開くと・・・姶良市内の小学校の金次郎さんは3体。
よし!実物を見に行こう!
竜門小学校
正門からまっすぐ進み体育館の横にいらっしゃいました!地元の母校へと石工になった方が作ったそうです。
蒲生小学校
八幡神社の鳥居をバックにピカピカ光ってる金次郎さん。正門入って左にいらっしゃいましたー!
重富小学校
有形文化財にもなっている素晴らしい正門を入ってすぐ真っ正面にいらっしゃいましたー!
番外編
蒲生町白男にある「花の森 徳重改め花の森・カモンしらお」にもいらっしゃいます。