田植えラッシュ
- まちの風景
- 投稿者:airafm | 2019-06-22
最近の投稿
カテゴリー
"姶良市" – Google News
- エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
姶良市内の田んぼに水がはられて青々とした苗がひろがる姿が見られる季節になりました。
姶良市内の小学校・中学校では地域の皆さんにのご協力で、田植え体験をする学校もあります。
西浦小学校
6月8日(土)田植え
西浦校区コミュニティ協議会より情報🎤
午後からお天気も回復して、子どもたちと一緒に田植えをしました。
今回は、あっという間に田植えが終わりました。子どもたちは、身体で覚えているんですね。
この体験は、宝物になるんだろうなぁ、と嬉しく思いました✨
この田んぼに植えるのは、もち米です。
年末行事の餅つきに使います。今年も美味しいお餅をみんなで食べられます。
三船小学校
6月20日(木)リポート🎤
三船小前で5年1組による田植え体験がありました。
校内で説明を受け→機械植えを見学→田植えでした。
みんな土に戸惑いながら一生懸命に植えていました。
これからの世話はコミュニティ協議会の方々がされて、10月10日ごろに稲刈り体験をする予定です。
漆小学校
6月21日(金)リポート🎤
19日(水)にどろんこまみれで代かきをした田んぼに、いざ田植え!
タノカンジャーに見守られて美味しいお米になりますように。