知的障がい者サッカー日本代表チーム
- 姶良の人
- 投稿者:airafm | 2018-07-20
最近の投稿
カテゴリー
2018.7.20
建昌小学校体育館では終業式が行われました。
(体育館は熱中症対策として、窓は大きく開けられて、業務用の大型扇風機が4台設置されていました。)
終業式のあとは、大掃除へとなるところですが・・・
今日は特別にもう一つイベントが行われました。
ワールドカップの1ヶ月後に開催されるもうひとつのワールドカップ
2018INAS(国際知的障害者スポーツ連盟)サッカーワールドカップ・スウェーデン大会
この大会に出場する知的障がい者サッカー日本代表チームの監督は姶良市在住の西さん
今回は、西さんにエールをおくる会が行われました。
西さんは建昌小学校の保護者でもあり、娘さんの同級生である6年生の子どもたち・保護者・先生で企画をしたものです。
西さんからのメッセージ
6年生2クラスの児童と先生たちで作った日の丸の旗にメッセージを書き込んだものを贈呈
6年生がVの字でエールもおくりました。
西さんが退場するときには握手を求める子どもたちが多数!建昌小学校のヒーローです。
今まで知らなかった子どもたちも、今日をきっかけに興味をもって、見てくれるようになりそうです。
8月1日にスウェーデンに到着するように旅立たれるそうです。
大会の結果はインターネットでチェックできるそうですよ。