舞鶴引揚記念館 全国巡回展in鹿児島
- 歴史
- 投稿者:airafm | 2019-02-13
最近の投稿
カテゴリー
"姶良市" – Google News
- エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
舞鶴引揚記念館 全国巡回展in鹿児島がイオンタウン姶良 西街区2階タウンホール行われています。
期間は、2月13日(水)~18日(月)
舞鶴引揚記念館のホームページによると・・・
昭和20年(1945年) 第二次世界大戦が終結し、旧満洲(現・中国東北部)や朝鮮半島をはじめ南太平洋など多くの国や地域に約660万人もの日本人が残されました。
これらの方々を速やかに日本へ帰国させなければならなくなり、“引き揚げ”が開始されました。
呉をはじめ順次18港の引揚港が全国につぎつぎと設置されました。
加治木港も引揚港のひとつです。
詳しくは、こちらの本に紹介されています。
【加治木史談-八十周年記念誌-】
平成21年7月1日初版
加治木史談会事務局発行
今回の展示では、加治木の引揚港の歴史についての展示あります。
この機会に是非、御覧ください。