走る!姶良人 書家
- 番組コーナー
- 投稿者:airafm | 2018-02-01
最近の投稿
カテゴリー
2018年1月30日オンエア
ゲスト
テツロウハナサカさん
頴娃町出身で、姶良市在住の[書家]テツロウハナサカさん。
先日は、なんと!あの!「西郷どん」第2話に[手]と[書]で出演。
小学校1年生から書道塾で習い始めた書道。
わぁーーー!!!すっごい楽しい!!!というわけではないけれど、じわーーっと楽しいなと感じていたそうです。
実家がスポーツ店をしていたこともあり、小中学校はソフトボール・野球、高校では陸上競技を経験。
陸上競技にしたのは・・・坊主から卒業したかったとか( ̄ー ̄)
中学校時代には、BOOWYとであい、氷室京介さんが大好きになり、友達から借りたビデオを擦り切れるほど見ていくうちに、ギターの布袋寅泰さんが気になりだす。
最初は、画板に棒をつけてギター真似事。
その後、知り合いのお坊さんからもらったアコギでスタンド・バイ・ミーからスタート。
バンド活動にのめり込みだす。
そんな風に過ごしてきたけれど、やっぱり日常の中で、看板やメニューなどの[書]の文字に目がいく。
スポーツも、ギターも、書も、自分を築いてきた大切な一つ一つという思いが、スタジオでのトークから伝わってきました。
縁があり、現在は姶良市で[書家]として活動中。
同時に、音楽も、野菜づくりも、ぬかどこも、ギャラリーづくりも、ぼちぼちランニングも、していらっしゃるそうです。
MBCラジオ・スマイリー園田のライブアライブにも出演。
今春には、珈琲やケーキも楽しめるギャラリーがオープン予定。
自慢のぬかどこで漬けられたお漬物も食べられるといいですね。
(ぬかどこ効果で、手が美しくなっているそうです。[書]も[ギター]も[手]は大事なので、思わぬ相乗効果)
書家テツロウハナサカ公式HP
あいらびゅーFM出演のことも書いていただきました。
[あいらびゅーFMに出演した日]