2021-02-05
放課後みらいラジオは、姶良市の中学生・高校生たちが様々な職種で働く大人にインタビューし制作するラジオ番組です。 この番組が、同世代の中高生のみなさんにも仕事について考えるきっかけになればと思います。 …
2021-01-31
2020-11-04
11月4日(水)午前中 永原小学校で、いも掘り体験がありました。 農業体験の一環としてシルバー人材センターが毎年協力をしてくださっています。 今年は、新型コロナウィルスの影響で、植え付け体験はできなか…
2020-11-01
2020.10.23 建昌幼稚園児が地域のみなさんと一緒に芋掘りしました🍠 園児だけでなく、地域の2才~5才の子どもたちも参加する企画は今年が初めて焼き芋 40組以上の親子が遊びに来て、芋畑にはたくさ…
2020-10-21
2020.10.21 三船小稲作体験 脱穀作業 毎年三船小では5年生になると稲作体験があります。 地域の方に教わって自分たちで作り、実ったお米を食べます。 田植えから始まり10月10日に稲…
2020-08-25
松原なぎさ小学校には、出校日前日の8月20日の朝8時、「ゆずまつクラブ」メンバーが集まりました。 取り掛かったのは、『新型コロナウイルスの終息を願い地上絵に挑戦』 ※ゆずまつクラブ 熱い志を持った約5…
2020-08-10
8月9日午前9時~11時半 三船小校庭にて おやじの会主催による 『新型コロナウイルスの終息を願い地上絵に挑戦』 が行われました。 こどもたちに元気を届けよう!ということで薩摩剣士隼人のコロナ収束祈…
2020-06-23
今年は、新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、学生たちの輝ける舞台が続々と中止になっています。 限られた中でできることを模索しながら、なんとか子どもたちの区切りとなる舞台を!と頑張る方々もいます…
2020-02-17
2月15日(土)10時~12時 柁城カルタ大会が柁城小学校体育館で行われました。 幼児~大人まで70名ほどの参加者と見学者で会場は賑わっていましたよ(*^^*) 平成19年当時の柁城小校区の青少年…
2020-02-10
2月8日(土) 姶良小3年生の児童と姶良校区コミュニティ協議会民生委員の皆さんによるふれあい教室がありました。 10種類から何を作ってみたいか自分たちで希望し、大人気の場合はじゃんけんで抽選! 体育…
Tweets by airaviewfm
放送番組編集基本計画・編集基準
番組審議会
後援申請について
このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com