加治木高校に交換留学生が来ていたんですって。(平成11年の話)
- 学校
- 投稿者:airafm | 2018-04-17
最近の投稿
カテゴリー
4月17日(火)18時台
池島にお住まいの藤村さんと
アメリカ・カリフォルニアにお住まいの
ジャネットさんファミリーが
スタジオに来てくださいました。
ジャネットさんは、平成11年に交換留学生として、藤村さん宅にホームステイしながら加治木高校に通学していたそうです。
右も左もわからない中、「お父さん・お母さん・桜島」の日本語だけ覚えて鹿児島に来たジャネットさん。
「最初の数ヶ月は苦労したけど、友達と打ち解けた後は楽しかった」
「友達とは近くのAコープやタイヨーに遊びに行ってた」
と思い出話を教えてくださいました。
当時覚えた日本の歌を、子供たちに教えました!と、かわいいお子さんと一緒に生歌披露♪
曲は、「おおきなくりのきのしたで」
アメリカで結婚式をしたあと、日本の”お母さん”の住む姶良に来て、もう1回結婚式をしたそうです。
ジャネットさんのご主人も今では藤村さんの事を”お母さん”と思って親しんでくださり、お子さんたちも”ばぁば”と呼んでるそうです。
今度は子どもたちを加治木高校に通わせてたい!
と夢を語ってくださいました(*^_^*)
また、遊びにきてくださいね。
加治木高等学校の生徒は、この春休みに海外短期研修プログラムでアメリカに行ってきたそうです。