姶良史上最大の鬼ごっこ大会
- まちの風景
- 投稿者:airafm | 2018-05-06
最近の投稿
カテゴリー
5月5日、こどもの日。
姶良市加治木の高岡公園で、姶良史上最大の鬼ごっこ大会が行われました。
主催は、
永原から姶良市を盛り上げ隊!
もりあGOODを合言葉に
楽しいイベント放出中!!
の「永原若衆会」
【スケジュール】
スケジュール
9時00分~
受付開始
9時30分~
開会式~競技編説明
10時00分~
鬼ごっこ大会(競技戦)
11時00分
休憩~ミッション編説明
11時30分~
鬼ごっこ大会(ミッション編)
12時30分~
競技終了~集計
12時45分~
表彰~閉会式
13時00分
終了予定
【参加者】
元気に走り回れる方
(姶良市在住でなくても構いません)
ということで、当日集まったのは約280人。(予想を遥かに上回る人数(´゚д゚`))
まずは、鬼ごっこ。
(ルール)
参加者全員をスタッフが、AとBチームに分けます。
グラウンドのフィールド内で鬼ごっこの競技を開始します。
この時、逃げ切った方と、より多く捕まえた方が決勝進出となります。
決勝戦は、両チームより決勝進出したメンバーが逃げて、残りの大人数が全員鬼になります。
決勝で、最後まで逃げ切った方が【初代姶良鬼ごっこ王】の栄冠を手にすることになります。
尚、見事鬼ごっこ王になられた方には後日、事務局より【初代姶良鬼ごっこ王】の名前入り名刺を100枚製作してお送りします。
初代姶良鬼ごっこ王に輝いたのは、霧島市福山町在住の小学6年生の男の子でした。
続いて、ミッションに挑もう。
(ルール)
公園内に隠された「鍵」を見つけて宝箱をGETしたり、「コイン」を集めて獲得コインの多い人が商品をもらえたりのミッション編。
もちろん、ただ探すだけではなく鬼が邪魔をしにきます。
快晴の下、4歳児から60歳代まで元気いっぱいに鬼ごっこ大会。
最後は第一回目の姶良史上最大の鬼ごっこ大会を記念して・・・みんなでシャボン玉。
200人ぶんのしゃぼんだまセットを用意して、みんなで一斉に、ふーーーっ!
今後も、永原若衆会では、
姶良チャンバラ大会、姶良三輪車グランプリなど企画をどんどんカタチにしていく予定だそうです!
次回は、あなたも参加してみませんか(*^^*)
↑
次回、開催予定のチャンバラデモンストレーション