姶良市定例記者会見・一般会計補正予算ほか

RSS "姶良市" – Google News

  • エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。

8月29日(水)姶良市役所にて定例記者会見が行われました。
合計で4億2276万9000円の予算が9月4日に開会される市議会に提案されます。
主な事業は以下のとおりです。

加音ホール防水工事
蒲生地区(大山、久末)での予約型乗り合いタクシー試験運行
複合新庁舎建設に係る計画書の印刷製本および絵画作品のデータ化
台風7号および7月豪雨に伴う災害復旧
空き店舗を活用して事業を開始する事業者への助成
住吉池公園維持管理事業(LED街路灯の設置)
教職員住宅・小学校・幼稚園の既設ブロック塀撤去、回収
森山家駐車場整備

また、湯元市長からは9月8日にリニューアルオープンする市温泉センター「くすの湯」について、9月23日に開催される「第1回あいら市花火大会」について説明があったほか、中央省庁を中心に問題となっている障害者雇用の水増し問題に関連して姶良市の状況についても言及がありました。
姶良市では合計13名相当の障害者雇用を行っています。この数は対象となる職員数の2.63%で自治体に求められる基準割合を満たしており、障害者手帳の確認も行っているということです。

カテゴリー

Twitter

あいらびゅーイベントカレンダー

このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。

Facebook