第5回蒲生小わくわくまつり
- 学校
- 投稿者:airafm | 2019-05-15
最近の投稿
カテゴリー
2019.5.12
蒲生小学校では、第5回蒲生小学校わくわくまつりが開催されました😊
青空のもと、蒲生小の立派なこいのぼりも優雅に泳いで気持ち良さそうでした🎏
蒲生小おやじの会、家庭教育学級、三船小からのお手伝いもあり子どもたちも大人も楽しんでる様子でした。
カレーライスは100円。大鍋2つで300食完売でした。
蒲生中生徒さんもお手伝いしてました。
霧島から来てくれたお馬さんは親子に大人気。
午前・午後と整理券はあっという間になくなりました。
お馬さんに跨がり、ぽっくりぽっくり木陰を一回り。かわいかったー!楽しかったー!高かったー!と、子どもたちの声が飛び交ってました🐴
高所作業車やユンボもおやじの会のメンバーのご協力で無料で乗車体験。
安全ヘルメットをして高ーいところから見る景色に歓声が上がってました。
暑い日だったので、かき氷50円が大人気!
一時ストローがなくなり販売休止になりましたがスプーンが調達されすぐ再開。
大行列でした。
ちろす家さんの焼き餅50円も完売。
焼きあみから香ばしいお餅と醤油の香り、パリパリの海苔に包まれ、もち米から蒲生で作る絶品焼き餅です。
焼き鳥の屋台はなんと手作り屋台!
味のあるお洒落な屋台にも沢山の人が並び品切れになりました。
クラシックが聴きたいという保護者のご要望があり、大楠ちびっこ園から保育士兼ピアノの先生も登場♪
ピアノ演奏と音楽ひろばもあり心安らぐ良き時間でした。
関係者の皆様暑い中準備お疲れさまでした!
子どもたちが嬉しそうに美味しそうに楽しんでる笑顔最高でしたね✨✨