謎めいてトキめいて~黒瀬南のゴミ収集車~

2018.11.15ゲストイン🎤

あいらびゅーFMではお馴染み「黒瀬南自治会長西さんが、ゴミ収集車を買った」という謎についてご本人にご出演して頂きお話お伺いしました。

山田の黒瀬南。
空き家問題や高齢化問題により草が生い茂ってしまっている場所を、今までも地域の美化活動として清掃してきた西さん。
軽トラだとすぐに草がいっぱいになってしまいます。
「ゴミ収集車があれば2トン運べる!」思いついた西さんは福岡の車オークションに詳しい知人に相談。
その後・・・「あったよ!」と連絡があったその日に、即日、えびのにあるオークション会場へと向かいゴミ収集車をゲット。

 

 

本格的に、この車が始動するのは草が伸びる3月か4月かな?、とお話されてました。
西さんのゴミ収集車は、プロパンガスが燃料。
黒瀬南に取材に行った際には、ぐるぐる回りながら切って回って押し込まれていくところや、プロパンガスのメーターや仕組みも見せてもらいました。

有形文化財である黒島神社の石橋。
1300年の歴史があるこの場所は姶良市の誇り。
そこへ行くまでの道はキレイでなくっちゃね!
そんな思いで西さんはお会いした日も空き家の前にある道の草刈りをし終えたところでした。
2トンたまったら市のゴミを出すところへ行きお金を払って捨てます。

私にはとてもできないです〜!と話したら、

できるよ!やらないだけでしょ!?やればできるのよ!私ができるんだから!と西さん。

変わらずお元気。自分のためより人のため。
西さんは言います。「私もね、いつか高齢で運転ができなくなる、今は動けるから。考えてる時間はない、お役に立てることをやっていきたいんです。」

言葉ではなくいつも行動で見せて下さる西さん。
リスペクト!

 

カテゴリー

Twitter

あいらびゅーイベントカレンダー

このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。

Facebook