鬼火焚きの櫓

2020.12.19(土)

年明け、1月10日の鬼火焚きに向けて、山田校区では準備が進められていました。

各自治会から軽トラ1台分以上の櫓の材料(竹やも木材)が集められ、櫓を組み上げていきます。

段が高くなるほど、材料を持ち上げるのがタイヘン。

最後は倒れないように、番線で竹を支えて、ピシッと仕上げます。

寒いでしたが、汗をかくほどの労力をかけてできた鬼火焚きの櫓。

 

前の週には、焚き上げる鬼の面も完成しています。

2020年の厄をおとして、よき2021年になるように願いを込めて、2021年1月10日(日)鬼火焚き、開催です。

 

カテゴリー

Twitter

あいらびゅーイベントカレンダー

このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。

Facebook