2019-03-23
昨日、3月22日は各小学校で卒業式が行われました🌸 松原なぎさ小学校では、こんな卒業式ディスプレイがありました🎒 昨年度、PTA副会長をされていた中村仁美さんが発案されたディスプレイ。…
2018-11-20
2018.11.15取材 山田小学校6年生9名が北山伝承館にて自分たちの卒業証書を自分たちの手で、しかも和紙で作りました。 北山伝承館には和紙を作るお部屋があり、道具が揃…
2018-11-14
2018.11.11開催🎤姶良小学校PTAバザー 今までは、校舎内と体育館で行っていた姶良小学校のバザー。 PTA会長によると・・・ 3年前から「校庭」を中心に広く開放的な感じでできないかと計画。しか…
2018-09-07
小学校のときにやった思い出があるドッジボール。 ボールを捕るのも投げるのも得意ではないのに、逃げ続けて勝ち残った経験ありませんか。 漢字で書くと「避球」 ボールを避けて、避けて、勝ち残るドッジボールを…
2018-08-24
2018.8.18&19 姶良市消防本部で、初の「こども消防士育成プロジェクト」が開催されました。 子供たちに消防士の仕事を少しでも理解してもらうことはもとより、防災の大切さや命の尊さ、心肺蘇生法の重…
2018-08-23
2018.8.22 姶良駅南子ども会の皆さんがゲストイン🎤 子ども会の活動が姶良伊佐地域で最も充実してるとのことで今年姶良市を代表して受賞もしています🌟🌟 夏休み期間中に行われた子ども会の活動として…
2018-07-11
7月8日(日)午後、加治木町の下新道公民館では六月灯の灯籠づくりが行われていました。 インタビューは、柁城校区コミュニティ協議会会長の今村会長。 ○六月灯とは・・・ 旧暦の六月を中心に鹿児島の神社・…
2018-05-12
毎年5月10日から16日は「愛鳥週間(バードウィーク)」 姶良市でも、数多くの鳥と出会えます。 あいらびゅーFMでは、毎週金曜日の12時台に鳥おじさんがアツク、鳥について語っています。 (2018年5…
2018-03-23
3月23日(金) 加治木総合支所南庁舎2階の多目的ホールで『新一年生ランドセルカバー贈呈式』が行われました。 毎年、姶良市交通安全母の会が姶良市内の新一年生に黄色いランドセルカバーを贈っています。 …
2018-02-09
2017年12月19日に東京で開催された「日本陸連アスレティックス・アワード2017」 その会場に、重富中学校1年生が制作したモザイクアートが展示されました。 【#陸連アワード】アワード会場に飾ら…
Tweets by airaviewfm
放送番組編集基本計画・編集基準
番組審議会
後援申請について
このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com