2018-05-12
毎年5月10日から16日は「愛鳥週間(バードウィーク)」 姶良市でも、数多くの鳥と出会えます。 あいらびゅーFMでは、毎週金曜日の12時台に鳥おじさんがアツク、鳥について語っています。 (2018年5…
2018-05-11
公益社団法人姶良市シルバー人材センターのシルバーショップおじゃんせ。 シルバー会員の皆さんが不要になった着物や古布を利用し、ショルダーバックやスーツ、ベストやチュニック、帽子やエプロンなどにリメイク…
2018-05-10
姶良市では、平成21年から味噌加工に適した裸麦生産の取り組みが始まりました。 そして、平成27年には「あい裸麦生産組合」が結成されました。 「裸麦の味噌を食べたら他の味噌は食べられない!」と人気の安心…
2018-05-06
5月5日、こどもの日。 姶良市加治木の高岡公園で、姶良史上最大の鬼ごっこ大会が行われました。 主催は、 永原から姶良市を盛り上げ隊! もりあGOODを合言葉に 楽しいイベント放出中!! の「永原若…
2018-04-24
蒲生公民館で手にとることができる「おごじょ百年」 発行は、昭和57年3月31日 蒲生町婦人会 表紙は、蒲生和紙です。 おごじょ百年はじめにのページによると(以下、引用) - - - - - - - …
2018-04-21
只今、姶良市中央図書館で開かれている個展。 増田さんは13才で油絵を描き始め、今では介護の仕事の傍ら、水彩画を描いています。 水彩画と言えど、重ね塗りなどして普通よりも濃い色彩になるようにしている…
2018-04-20
私達、市民に何か起きたときのために消防職員の皆さんは、日々訓練に励んでいらっしゃいます。 その訓練の様子を見学できる大会が来週行われるということでお話を伺ってきました。 一般社団法人全国消防協会のホ…
2018-04-05
4月6日(金)から15日(日)までの10日間は、春の全国交通安全運動です! 運動週間に先駆けて、4月5日(木)、イオンタウン姶良さくらの広場にて、関係団体が集まり開始式が行われました。 今回の注目は、…
2018-04-03
芝桜園「花の森・徳重」 蒲生町白男、くすの湯の近くにある[芝桜園「花の森・徳重」] 2008年から始めたという芝桜園。 最初は、知り合いにもらった10株の芝桜を植えてみたところから始まったそうで…
2018-03-31
平成30年3月31日 土曜日 加治木にお店を出して40年。 本日、閉店する加治木にある喫茶店ペンタックスさんにお伺いしました。 ペンタックスの名前の由来は、カメラの『ペンタックス』 マスターはカメラマ…
Tweets by airaviewfm
放送番組編集基本計画・編集基準
番組審議会
後援申請について
このカレンダーはあいらびゅーFMの取材に基づく情報で構成しています。実際の内容と異なる場合もありますので詳細は主催者等へお問い合わせ下さい。
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com